電車はダイエットのチャンスだ!通勤、通学でできるエクササイズ。痩せる。
電車に乗る・・・ていうのはダイエットの大チャンスだぜ。
通勤や通学中のめんどい時間がそのままエクササイズの時間になるって聞いたらどうするかね?もうやるしか無いよね。これはもうやるしか無い。
いきなりだけど俺は電車大っ嫌いよ。住んでる場所が場所だからしかたがないんだが、馬鹿みたいに混むからね。特に朝と夕方。もう泣いてしまいそう。
だいたい俺が電車にのる時は結構な時間乗ってなきゃいけないので、是非とも座って読書タイムと洒落込みたいところだが、混みまくる時間に座れる確率は極めて低い。かなりのラッキーだ。座りたいのに座れないんじゃよ。
皆だってそうだろう? 座りたいよね?座りたいはずだ。
通勤・通学、ちょっとしたお出かけでもやっぱり人間は楽がしたいですからな。用事や仕事を控えている、あるいはすました後にいちいち疲れたくない。
でもダイエット期間中に限って言えば電車というのは滅茶苦茶に痩せるのに都合がいい存在なんだぜ。これを知ったら最早電車がちょっと楽しくなっちゃうからね。痩せるスピードに普通に関わってくる。
この記事では短めに、電車でできるダイエット・・・日常に埋め込みやすい電車エクササイズについて書いていこうじゃないか。痩せる方法シリーズ2だ。
俺はダイエット中は絶対やってるからね。ダイエットしてなければ絶対やらないけど。
[ad#01]
目次
電車はダイエットに凄く都合がいい!通勤通学で痩せるエクササイズ。
ダイエットのコツを少しおさらいしよう。継続の難しさ。
まず電車のエクササイズについて書く前にちょっとおさらいしておこう。
ダイエットのコツ。痩せるために何を心がけるか、ですな。
当たり前だけどダイエットっていうのは続けなければ意味が無い。一日で5kg落とせるかって言ったらそりゃあ無理だろう。現実的じゃない。
2kg程度なら出来るだけ水分を追い出して、絶食状態で走りまくったりすれば可能かもしれないが、それは痩せたとは言えぬ。脂肪の燃焼を待たなければならない以上、やっぱりある程度の時間は必要だ。
うむ。「痩せる生活」を根気よく続ける必要があるんだね。
これは逆に言えば痩せる生活さえコツコツ重ねていれば絶対に失敗することは無いということでもある。ダイエットには「痩せた」か「諦めた」かしか無いんだぜ。
でも実際は思い通りにダイエットできる人間の方が稀だ。コメントで痩せたぜ!といってくれる人は多いが、途中で諦めた人の方が多いはず。まず間違いない。
なんで? それは継続するってだけで超ハードルが高いからじゃよ。
今までやってきたのは「太る生活」「デブ生活」だ。
違うとは言わせないぜ。だってダイエットを志すほど自分の身体に不満があるんだろう? そしてその身体は今までの生活の積み重ねなんですものね。
今までの生活をガラリと変えるというだけでも・・・真逆にするのさえ大変なのに、それを根気よく継続するなんていうのはマジで辛い。継続さえ出来れば必ず勝てるとわかっている勝負なのに、不安やら苦痛やらで結局皆降りてしまう。
うん。昔の俺のことだね。
だからダイエットのコツとは、いかに普段の生活との差異を少なくするかなんだ。
ちょっとの変更、少しの心がけ・・・これだけで1ヶ月、2ヶ月後の結果はまるで変わってきますです。逆に言えば「今日くらいプリンを・・・」なんて言ってたら一生痩せないってことでもあるんですがね!
ただし根本的に変えなきゃいけない部分というのは当然存在するので俺は食事制限を推すわけだが、それ以外の部分は限りなく今までの生活に近づけるに限る。
いきなり変なことするから続かないんだ。なら日常生活に手を加えてさっさと慣れることがなんだかんだ一番楽なダイエットになるんだぜ。
効果的なことを継続しやすい形に持っていくかが大事だ。
うむ。前置きが超長くなってしまったが、電車と言うのはまさにそれ。
日常生活に最も密着している時間の一つですからな。置き換えダイエット運動バージョンと言っていい。
電車は何故ダイエットに都合がいいのか?
うむ。痩せる方法シリーズの第一弾であるウォーキングにでも同じことを言っているが、何故電車がダイエットに都合のいい存在なのかって、多くの人間の日常生活にビッタリと張り付いているからなんですな。
わざわざ特別な時間を作らなくても勝手にエクササイズタイムがやってくる・・・
これだけでどんな運動よりも素晴らしいと言えるね。鍛えるのには向いてないが、痩せるってなるとこういう運動に勝てるものは無い。
学習塾にとりあえず放り込むだけで多くの子供達の成績が上がるのと一緒だ。普段なら辛さや面倒臭さのせいでなかなか実行に移せないことも、「既にその場にいる状態」ならば頑張ることができてしまう。
確かに日常に電車が出てこない人にとってはあまり関係ない話だが、通勤通学に電車を使っている人にとってはまさに電車は日常。必ず決まった時間にやってくる「チャンス」だ。しかもこのチャンスは向こうから勝手にやってくるからね、作る必要が無い。
ちょっと意識するだけ、ただ乗ってるだけの時間に一工夫するだけでダイエットに効果的なエクササイズになるんだ。手軽さがもうぜんぜん違う。俺のような運動したくない病の人間でもさくっと実行できる。
何度も言っているがダイエットの基本は食事ですぞ。
だがその食事効果を最大限に引き上げて痩せるまでのスピードを短縮するのは結局運動だ。簡単な運動を毎日こなすことがダイエット効率を跳ね上げる。
その「簡単な運動」の中で最もやりやすくて、尚且つ効果が大きいのが電車での一工夫なわけ。
これが継続が命のダイエットで都合のいい存在と言わずに何というのか。
[ad#02]
電車でできるエクササイズを知ろう!痩せる!
さて、具体的な話をしようじゃないか。
電車でできるエクササイズ・・・といっても特別なことをするわけじゃない。満員電車とかでいきなりアグレッシブな動きとかできないですからね。
うむ。残念だが座った状態ではこのエクササイズはできない。その時座れる状況にあっても座らないでおこう。ダイエットが終わったら座っていいからここは心を鬼にしなさい。
それでは電車に乗り込みまして・・・
まずは適当に掴まれるポイントに移動しよう。つり革でもなんでもよし。となりの人でもいいよ、睨まれても知らないけどね。
これはただ安全のためだから混んでてどこにも掴まれないなら別に掴まらなくてもいい。
掴まれるポイントについたら急停止や急カーブでぶっ飛ばされないように軽く握っておく。この時体重は預けないように。あくまでもいざという時に一瞬で身体を支えるためです。
うむ。安全を確保できましたね。
では次に電車の進行方向に対して真横を向く形で足をすこし開く。肩幅くらい。余り開かなくていい。
この時若干斜めに開くと安定していい感じだ。
足を開いたら転けないようにバランスを保ちつつ、
背筋を伸ばして
お腹を引っ込めて
全身にグッと力を入れる
あんまり本気で力まなくてもいいから、できるだけ多くの筋肉に力を入れよう。
出来れば駅から駅の間くらい保てると最高だが、疲れてきたら休憩を挟んでいい。そしてまた力を入れる。これを到着まで繰り返す。
これだけだ! 簡単だね!!
確かに文字で説明されるとものすごくしょっぱそうだが、実際にやってみると「効きそう」な実感が湧いてくるぜ。そこそこ疲れる。特に初めのうちはね。
ん? これ電車でなくてもよくね?
と思うかもしれないが、走行中の電車と言うのがミソだ。確かに家でテレビ見ながらとかでもできるが電車のほうが効果がでかい。
今もあるかわからないが、かつて俺の通っていたジムに
「足場に不規則で不安定な振動を与えて、それに耐える」
というトレーニング器具(健康器具?)があった。専門的なアイテムとして存在したんだぜ。でかいから家庭用に普及してたかは不明ですが。
乗馬でも何でもそうだが、不安定な物の上でバランスを取るというのはそれだけで多くの筋肉を使う。しかも日常では絶対に出てこない動きなので普段動かない部分を中心に動く。
「ロデオなんとか」とか流行っただろう?乗馬っぽい動きする奴。あとはバランスボールとかもそうだね。
これに似たような状況こそまさに電車なわけだ。ちょっとヘボくなるけど。
不安定でガタンゴトンと揺れてるだろう?
多くの人は寄りかかったり、何かに捕まってバランスをとっているのでエクササイズにならないが、そうじゃなければなかなか良い動きだ。
もちろんこれだけでは流石に弱いので、普段なかなか伸ばさない背筋、日常で引っ込めないお腹、
ついでに全身にじわっと負荷を掛けることで効率を跳ね上げちゃおうってことさ。
これは効きますぞ?
ただ適当に乗るなんてもったいない。もしダイエット中電車にのるなら必ずやるべきだ。
普通よりエネルギーを使うし、筋肉も動かすからそりゃあちょっぴり大変だけれど、これをやるのとやらないのとでは雲泥の差。ハッピーエンドを迎えたいなら迷わず実行だ。
普段動かしてない筋肉を使いまくれる機会なんて作らなきゃ絶対やってこない。
でもこれなら勝手に向こうからこんにちはだ。しかも毎日迎えに来てくれる。
あとがき 特別に時間を作る運動は必要ない。
どうかね?
痩せる方法シリーズは「短く書く」というコンセプトのもとに書いてるからすこーし駆け足になってしまったが電車なかなかいいでしょう? 素晴らしいでしょう?
まあこの時点で4000字近いんだけどね!
さて。
人間が一日に推奨される運動の時間は40分程だという。まあ内容にもよると思うけどとりあえず40分にしよう。
この40分という数字を見てどう思うかな? 多い?少ない?大変そうかね??
俺は初めなかなかキツイな・・・とおもったよ。40分て結構長いからね。2400秒だ。
毎日の2400秒を丸々苦痛に変えるっていうのはなかなかしんどい。最悪だ。2400秒もあればジョギングして4~5kmは走れる。
でもよーく考えてみるとそれは特別に40分作った時の話。「歩く」や「電車に乗る」のように、日常で必ず出てくる動きで考えれば40分て別に長くもなんともない。
例えばかつての俺の生活では・・・
自宅から最寄り駅まで15分
電車に乗って職場最寄り駅まで30~40分
職場最寄り駅から職場まで15分
これは休日以外に必ずやってくる日常ですね。そしてこの時間だけで40分とか簡単にぶち抜いて1時間を越えようとしている。
さらにこれは片道。実際には帰宅するときに同じルートを通るわけで実質2時間は動いてることになる。大学生の時はもっと多かったですよ!
あれ? 40分って楽勝じゃね??
もちろんタダの通勤通学時間・・・「日常の動き」なんてなんて運動のうちには入りませぬ。だから皆運動不足でえらい目にあっているんだ。
だったらその日常の動きに一工夫加えて「運動の時間」にしてしまえばいいじゃないか。
確かに特別な運動に比べれば明らかに雑魚だが、じゃあ一ヶ月後はどうですか?といったらいままでと比べて相当な差が出てくる。そしてダイエット中の運動はそこまで「ガチ」じゃなくていい。
しかもこれは通勤通学に絞った話だ。実際はもっと日常の動作ってあるよね。
料理、食器洗い、掃除、テレビ鑑賞・・・こういう毎日やってくる動きに全部一工夫加えれば最早圧倒的。運動してないなんて誰にも言わせぬ。
食事制限だけでも相当な効果が見込めるのに、こんなのがプラスされたら高速で痩せるに決まっておる! わざわざ特別な運動をしなくても、ダイエットに有効なレベルの運動量なんて簡単に達成できるんじゃよ!
非日常を作るのではなく、日常の動作をハードにするというのは効果と継続しやすさを完全に両取りできる。こういうのを「楽をする」っていうんだぜ。
さあ、わかったらさっさと目の前の兄さんに席を譲ってエクササイズだ。
- 俺のダイエット, 知識の泉 エクササイズ, ダイエット, 痩せる, 痩せ方シリーズ, 運動
01
01
関連記事
-
痩せやすい身体の作り方 食事と運動 一ヶ月で本当のダイエット効果をだせ!
痩せやすい身体、そしてその作り方というフレーズは色々なところで目にするが …
-
ダイエットで食事制限、痩せないなんて嘘だ!正しい方法を知れ!痩せるし健康的。
ダイエットで食事制限をしたけど痩せない・・・!! なんてよく聞くけ …
-
毛穴が目立つ・・・治し方、ケア方法を教えてやろう。黒ずみ、いちご鼻。
毛穴が目立つけど、どうすれば治るのか・・・? ケアの方法もよくわか …
-
ダイエット中こそ肉を上手く食べろ! 太るどころか痩せる!これが新しい常識だ!
ダイエットに肉は大敵! 野菜中心にバランス良くがダイエットの基本! …
-
ダイエットの運動はいつが効果的なのか? 時間で変わる痩せる工夫。脂肪が燃える!
ダイエットの運動はいつがいいの? 効果的なのは何時? どのタイミング? 効率 …
-
一週間で4kg程痩せてみた。早く大きく短期間で!その方法は?
一週間で4kg痩せることのできる人間がどれほど居るだろうか! &n …
-
食べないダイエットは危険なの?リバウンド編 本当に飢餓状態が脂肪を増やすと思っているのか?
もう結論から書くけど食べないダイエットは危険でもなんでもないし、飢餓状態が体脂肪 …
-
社会人のモテる方法。もう学生じゃない!モテない理由と恋愛の意識
社会人のモテると学生のモテるは方法も意味も違うからね。 モテないの …
-
ダイエットに朝食は必要か?食べない、抜くと太ると本当に思っているのか?
朝食を食べないと逆に太ることになる! だからダイエットでは朝食を抜 …
-
一ヶ月で6kg落とす俺のダイエットメニュー 決して無理じゃない!しかも楽。
追記:評判が良くて嬉しいよ。そしてこの方法で2週間で9kgという …