恋愛のコツを経験から語る。男性向け。学生から社会人まで。
2015/04/21
恋愛のコツ・・・いい響きだね笑
男性なら(女性でも)気になるところだろう?思春期真っ盛りの高校生、自由が増える大学生、金に余裕が出てくる社会人・・・恋愛というのは年齢問わず興味を引く普遍のテーマだし、恋愛のコツなんていうのはちょっとした真理だよ。
さて、いきなりぶっちゃけるが現在俺には恋人が存在しない。時間や金銭的な部分もあるが、ただ単に色んな人と付き合ううちに恋人なんていうのは足かせにしかならないと気づいたからだ。(俺にとっては、だぜ)
「強がりやがって!」などという声が飛んできそうだが別に強がってはいないし、世間一般で恋人とするようなことは全部仲の良い女性がやってくれる。昔の俺には考えられなかったが。
つまり彼女なんていなくても恋人らしいことはできるし、恋愛特有のドキドキ感は十分楽しめるんだね。いっぱいいるから寂しくない。俺の記事に「知人の女性が~」と言うのはここに起因している。
そんなバカな・・・なんてことはないんだ。恋愛のコツを掴めばこれくらい普通だ。さすがにリアルでは口に出せないが、こういう人は多いはずだね。
ちなみにこの記事はシリーズ化する予定だ笑
恋愛の導入部・・・一番悩みが多いのは「始まらないこと」だと思うのでそのコツをざっくり書いていく。男性向けだが女性にも当てはまると思う。そして年齢を選ばない。上で言った高校生、大学生、社会人まで共通だ。うははっ
それでは始めていこうじゃないか。これを突き詰めれば今まで必至になっていたのがアホに思える。俺は思った。
[ad#01]
目次
恋愛のコツの前に知っておくこと!
小手先の恋愛テクニックは人を選ぶ
早速俺の無駄に多い経験から恋愛のコツを・・・といきたいところだがその前に知っておいてほしいことがある。
巷に溢れている恋愛テクニック。「こんな仕草がモテる!」とか「〇〇な女性を落とす方法!」とかそんなやつだね。
うむ。ああいうのは基本的に無視してよろしい。見ても仕方がない。意味が無い。
いや、実際には全く意味がないということは無いし、知っておいた方がいいんだよ?
効果があるかないかで言えば間違いなくあるのだが、勘違いしてほしくないのはああいう飛び道具的な恋愛テクニックは人や状況を凄く選ぶんだ。
ぶっちゃけて言えば「元々恋愛上手」な人間にしか使いこなせないし、仮にマスターしても恋愛ベタな人には効果が薄いんだよ。経験済みだ。
これは後述するが、恋愛に置いて重要なのは「いかに相手の心に滑りこむか」とこれに尽きるんだ。
そしてその術を身に付ければそんな小手先の恋愛テクニックは必要ないし、相手の心に滑りこむための前提条件がそのまま恋愛テクニックの前提条件になるので「あったらいいな」程度で考えておいたほうがいい。
その前にちゃんと正しいコツを身につけておく方がよっぽど大切だ。
恋愛は心理戦!それを支える3つの要素。
恋愛の前提条件は「相手から好意を得ていること」と「こちらが好意を抱いていること」だ。
これ以外で成り立ったものは恋愛ではなく、また違った関係になる。お金の関係や体の関係、仕事関連とかね。
逆に言えばこの2つを満たしていればそれはもう恋愛と言っていい。よく友情と愛は別物!なんて言われるが本質的には一緒だ。違いは性的なものが絡まるか否か。ここだけ。
告白して振られる際の定番の文句に「友達だから・・・」というのがあるが、これは恋愛と友情が別物なのではなく、ただ単に好意のボリューム、好感度が足りてないだけだ。この辺は別の記事で書く。
さて、こちらが相手のことを好きになるのは簡単だが、相手に好意を持ってもらうのは難しいよな。
や、別に難しくなんて無いんだがやっぱりちょっとした経験も必要だし、経験があってもダメなときはダメだ。タイミングや相性の問題もある。
重要なのは恋愛は心理戦だという認識だ。余計なことを考えるから上手くいかんのである。相手の心をこちらに向ける、相手の心をコントロールすることが恋愛の最大のコツであり、究極の恋愛テクニックなんだね。
「心理戦」なんて穏やかじゃないが、キレイ事ばかり言っていても仕方がない。心をコントロールしたっていいじゃないか。罪悪感があるなら思いっきり幸せにしてやれば良い。楽しい!と思わせてあげればその過程はどうでもいいはずだ。
うむ。対異性の心理戦というのは実に様々なテクニックがあるし、本格的な恋愛心理学の本なんかはなかなかのボリュームで、しかもたくさんあるな。ここで語りつくすのは難しい。
が、難しく考えなくても最低限押さえておくべきポイント・・・根本的な部分さえ抑えておけばそれだけでものすごく有利なんだ。なぜならできてない人間が多いから。皆最低限ができてないのでチャンスを逃しまくっている。
恋愛が上手くいかない人というのはここができてない。断言してもいい。逆に言えばここを突き詰めていけば全てが解決するんだ。うははっ
そしてそのポイントを抑えるために大切な3つの要素がある。
自己研磨
心構え
行動
この3つだ。これらの要素を理解し、身に付けることこそが恋愛上手への近道であり、全年齢に共通する部分・・・まさにコツというわけだね。
それでは順番に解説していこう。学生から社会人まで全ての男性に必要だ。もちろん女性にも。
恋愛のコツ それを支える3つの要素
自己研磨で心の壁を取り払う
自己研磨とはそのままの意味で自分磨きだな。
容姿や知性を磨くことで相手に好かれやすくなる・・・と、どこでも言われていることだが、これはものすごく勘違いされやすい部分でもある。
自己研磨の最大の目的は「好かれやすくなること」ではなく、「嫌われにくくなること」。これなんだ。
恋愛の前提は相手から好意を得ていることだが、これはこちらの能力が高ければ、魅力あふれる人間ならば無条件に獲得できるのかと言えばそうじゃない。
性格の相性だったり、一緒にいる時間だったり、タイミングだったりと好意を獲得するまでの過程は思いの外複雑だ。
だから特に魅力のない人間でもラッキーパンチで恋人を作ることができちゃったり、格差カップルみたいなのが誕生するんだね。
これは言い換えれば自己研磨を怠って魅力がない人間のままでいるということは、ラッキー以外で恋愛に発展しないということだ。
何か致命的な欠点があると、異性云々の前にそもそも友人としてもNGという心の壁を生み出してしまう。異性として意識する好意の基準値を乗り越えられない。
顔はいいけどものすごく頭が悪くてこちらの話を一切聞かないとか、頭が良くて会話も楽しいが異常なまでの肥満体型だとか、そんな人間と恋愛できるかな? 無理だろう??
こういう門前払いを乗り切るために自己研磨が必要なんだ。好かれやすくするとかはその後の話。最低でも人間として親しい関係を築くことができるくらいの「欠点のなさ」が重要なんだ。
人間は基本的に自分より下に見た人間と純粋な気持ちで付き合うことはできない。必ず打算やお情けといった不純な気持ちが入ってくる。間違いなく壁を作る。
そういう心の壁を取り除き、相手の心をある程度さらけ出させてあげることが大事であり、後はそこからどう料理していくか・・・ということですよ。
相手にも影響をおよぼす心構え
心構えが恋愛のコツに関係あるんすか?と思うかもしれないが、大いに関係あるぞ。
というか恋愛に関して上手く立ち回れるか否かはここが一番大事なんじゃないかと思う。少なくとも俺はそう思っている。経験からそう感じてきた。
さて。結論から言えば
いかに恋愛に対してドライでいられるか
異性ではなく人間として向き合うことができるか
と、こういう心構えでいられるかがどうかが重要になってくる。
その理由は、こちらの気持ちというのは地味だがしっかりと相手(他人)に伝わっていることと、自分への精神的なダメージを減らし、余裕かつ冷静な気持ちでいられること。これだな。
(男性は)女性に対して性別関係なく接することは思いのほか難しいんだよね。もちろんその気がなければ別だが、好意を持っているとどうしてもある程度は性的な見方をしてしまう。これは本当にしかたがないと思う。男の子だもの。なあ?
下心丸出しということだね。また、男性だけに限らず一度舞い上がってしまうと歯止めが効かない。気が付くとその人のことばかりを考えている・・・なんて経験が無いかな?
そしてそれは第三者から見ると限りなく滑稽なのだが、「恋は盲目」なんて言葉があるように、自分ではそれに気づかない。周りも見えない。冷静でいられない。しかも相手にバレている。
これはものすごく恋愛において不利なんだね。
相手もこちらに好意を持っているのならいいが、そうでない場合多かれ少なかれ相手にストレスを与えることになる。
もちろん人間は嫌われるよりは好かれるほうがいい気分になるので、嫌われてさえいなければ初めはいいんだ。
ところが舞い上がっている人間というのはちょっとした事でも勘違いしがちなので、その場その場の感情で行動しがちになる。つまり恋愛において最適な選択肢を選べなくなるんだな。
そして悪手を選択し続けた結果、自らの想いを遂げるどころか嫌われる原因を作り出してしまう・・・と。
こういうことを回避するのにちゃんとした心構えをしておく必要がある。
恋愛に関して限りなくドライに考えることで、深追いせずに自分の立ち位置を冷静に認識できるし、マズイと思ったら余計なことをしてしまう前にサッと身を引き、「保留」にしたまま次の恋愛に向かうことができるな。
異性を異性と思わず人間として向き合うことで、相手に対して純粋な好意を寄せることができ、他の下心丸出しの連中よりも親しみ易い人間になれる。デートにも誘いやすくなるのでチャンスも増えるし、相手もこちらに心を開きやすい。
いいことばかりだね。「こんな話をできるのは嫁入りさんだけですよっ」なんて何度言われたかわからないぜ。うほっ
こういうのはよっぽど演技派でないかぎり、心からそのつもりでないと必ず看破される。そういう人のフリみたいなのは通用しない。行動やちょっとした発言からしっかりバレる。
余計な警戒を解除するためにも、相手に伝わるレベルの心構えでいる必要があるんだな。そしてそこからどう持っていくか・・・ですよ。
正しい行動で心理を動かす
当然何もしなければ何も生まれないし、恋愛のコツも何もないな。恋愛で上手く立ち回りたければ常に何らかの行動を起こしておく必要がある。
基本的には余計なことを考える前に行動せよ。これですな。
当然闇雲に行動してもダメなので、どこに向かって行動するか。ここも重要だね。
最大の悪手はビビって何もできないこと。あれこれ思い悩んで行動に移せないこと。ハッキリ言ってこれは最悪だ。消極的と言うのは恋愛においてマジで何の役にも立たないからね。誠実さとかとは別の話だ。
とにかく行動は早い方が有利だ。ここでの行動とはアプローチのことだぞ。
「この人は最高だね!」と思ったらさっさと相手にそれを伝えるべきなんだ。正直に思ったことを言えば良い。
容姿に優れていると感じたら「えらい美人だね!」
頭がイイと思ったら「頭がいいって言われるだろう?」
軽薄な人間に見られないか?と心配になる気持ちはわかるが、ここで踏み切れるかどうかで変わってくるんだ。恋愛は心理戦よ。
相手の反応を引き出すんだ。この時点でまんざらでもなさそうだったら少なくても0じゃない。今後のやり方しだいで十分にチャンスが有るということだね。
逆に露骨に嫌そうな顔をされたり、あまりにもそっけなかったとしたらチャンスは極めて薄いということになる。もちろん相手の対人スキルが高くて、本当は嫌なのに上手く隠している場合があるが、これは経験次第で見破れるようになってくる。
褒められて嫌な人間はいない。相手の長所を的確に判断して、そこを褒める。その時の相手の反応で今後の方針を立てるんだ。考えるのはそれから。まずはこちらから仕掛けること。わかるかね?
夕食を兼ねて飲みに誘ったり、趣味が合えば関連した遊びに誘ったりと、最初はここまで攻めていい。とりあえず挑戦してみる。
こうやって初めの段階で一気に行動することで相手のこちらに対する思いがわかると共に、こちらの好意を押し出すことで相手に意識されるようになるんだね。自分のことを好いてくれる人間は100%印象に残る。経験はないかな?
相手の心を揺さぶりつつ、「モブ」になることも防げるんだ。また、他の連中に先を越される可能性も低くなる。早い行動がここまで恩恵を与えてくれるんだぜ。
逆にマズイと思ったり、ちょっとでも時間がかかったらすぐに身を引く負の行動も大切だ。恋愛が不得手な人にありがちなのが思い入れのあまり「しつこい奴」になってしまうことだぞ。拒絶の色を感じたら即エスケープ! 意外とこれが難しい。
普通に遊びにいけるくらい仲良くなるまでが第一目標だ。ここで勘違いして告白なんかしてしまったら台無しだからね。100%の確信があるときは別だが。
あまり仲が良すぎるのもNGなんだ。恋愛において最も有利なポジションというのは「恋人」でもなければ「相手の理想」でもない。
相手に心から信頼されている
これが最も恋愛で有利なポジションであり、ここを目指すべく行動しなければならないんだ。何度も言うが学生でも社会人でも一緒だぞ。
ここが最も心理戦で有利だということだね。
一度仲良くなったら積極的な行動は中止。異性として認識される線を保ちつつ、程々程度にアプローチをしておく。
上手くハマれば望んでも無いのに相手から積極的に心の内を吐露してくれるようになる。最早丸裸といっていい。ここまでくれば後はどうにでもなるな。
この状態になれば、恋愛に置いて重要な「タイミング」が面白いようにわかってしまうんだね。だって相手が教えてくれるんだもの。
例えば相手が恋人と別れた時や、憧れていた人物へ思いが遂げられないとわかってしまった時。恋愛絡みでなくても仕事でミスった時なんかもそうだ。
この時点で恋人にするべく動いてもいいし、このままの関係をキープしてもいい。放置でもいいんだ。自由にすればいい。もう自由にできる。
積極的かつ最適な行動を取り、最も都合のいいポジションを陣取ること。これさえできれば余計なことを考えなくてもいい。
わからなかったらとにかく動く。そこから次の行動を考える。簡単ですな。これが出来ている人間は少ないが。
男性は恋愛のコツを経験から学ぶべき。(女性も一緒)
どうだろうか?
読んでいてわかると思うんだが「恋愛のコツを経験から語る」とか言っておいて特別なことは何も出していない。
恋愛の心理戦を支える3要素などとでかい口を叩いているが全部あいてに信頼されるための方法だな。特に女性に対しての必勝法みたいなのは書いていない。
だが恋愛が上手くいかない、恋人が作れないという人はもれなく100%この内のどれかが欠けているんだね。例外はない。
この3つが身につくと「自分なりの王道」のようなものがわかってくる。自己研磨、心構え、行動という当たり前のことを習得していく際に得た経験が、恋愛に置いての最善を教えてくれる。恋愛スキルを大幅に飛躍させる。今何をすべきかがわかる。
こうして自分だけの恋愛のコツが生まれるわけだ。キャラクターや性格、社会的な地位や技能にとらわれない最も自分に適したやり方が身につく。
学生のやり方、社会人の攻め方・・・恋愛の王道というのは決まったものではなく、相手や自分、状況次第で変わってしまう。
どうしても恋愛のコツというのは知識だけでは成り立たない。上の3つを突き詰めていく経験が、どんなケースにも対応できる恋愛上手へと育て上げてくれるというわけよ。これは男女共通だぞ。
・・・なぜ男性向けなどと謳っているかだが、女性の場合は上の3つを超えて有効な技があるからだね。
はい、言い方は汚いが女性は色仕掛け一つで圧倒的な心理的アドバンテージを得れるからですね。耐性があったり、通用しない人間にはそこ以外で勝負しなければならないが、ほとんどの男性は間違いなく堕ちる。
もう魔術だよね。一度アドバンテージを得たら後はどう料理していくかという切り札があるのでこの記事は「男性向け」と題にしたわけだ。そもそも俺男だし。うほほっ
逆に男性の兄さんたちはこういうのに惑わされて心理的に敗北しないためにもちゃんと心構えを身につけるようにっ 騙されてからじゃ遅いんだぜ。
うむ。無駄に長く書いてしまったが、冒頭で書いたとおりこれはシリーズ化する予定だ笑
俺は日本人の消極的な資質が大っ嫌いだからね。恋愛なんていうと特別なことに感じるかもしれないが、特別視しすぎるせいでせっかくのコミュニケーションのチャンス・・・もっと言えば成長の機会を逃しまくっているという現実が許せん。
キレイ事だが男女平等というのは権利的なものではなく、本当の意味での相互理解がその本質じゃよ。もっと積極的に交流すべきなんだ。
このブログは一般人的な視点から様々な考察や解説をすることで、皆と一緒に知識や知恵を深めちゃおうという隠されたテーマがあるが、今後はこのへんも押し出していきたいね。
カテゴリーで分けちゃおうか。「男女の泉」とかさ。
- 知識の泉 コツ, 学生, 恋愛, 男性, 社会人, 経験
01
01
関連記事
-
ダイエット初心者が知っておくべきこと 必ず痩せる仕組みを知れ!
ダイエット初心者は必ず痩せる仕組みがあるということを知っておくべきじゃよ。 先日 …
-
夏のほうが痩せる?暑いほうがダイエットにいい?むくみと汗。
夏のほうが痩せる!暑い時のほうがダイエットにいい!私はそうだった! …
-
ダイエットはいつまで続ける? 痩せた後、成功後について。また太るのか?
ダイエットに成功!やった! 辛い戦いだった!! おめ …
-
冬のほうが痩せる、寒いほうが痩せる理由を知りたいかね?
冬の方が痩せる!いやいや、夏の方が・・・と言うのはいつだって話し合われてきたな。 …
-
食事制限のメリットをまとめ直す。健康的、痩せるし肌も綺麗。断食との違いまで。
食事制限のメリット・・・まあ、いかに素晴らしいかだよね。 これを俺はこの …
-
炭酸水のダイエットは嘘か?食事制限と健康を助ける「痩せる飲み物」。その効果を知れ!
いま炭酸水を使った炭酸水ダイエットというのが流行ってるらしいじゃな …
-
ファッションがわからない!女も男も真実を見よ。選び方と考え方。
ファンションがわからない女、ファッションがわからない男。最早迫害の対象になってき …
-
毛穴が目立つ・・・治し方、ケア方法を教えてやろう。黒ずみ、いちご鼻。
毛穴が目立つけど、どうすれば治るのか・・・? ケアの方法もよくわか …
-
便秘の原因と解消・予防方法を教えてやろう。悪影響が凄い。身体がひどい。
便秘が頑固でなかなか解消できない・・・ 予防すら無理!もはや便秘が …
-
脂質と糖質、タンパク質はどれが太る? カロリーだけでは決まらない食で太る原因
脂質と糖質、タンパク質って結局どれが太るのか知りたいだろう?知りた …