Aldiousの年齢を知る 非公開メンバーYoshi・トキ・サワ。+Rami・アルト
2015/06/29
Aldiousのレビューをしようと思ったら年齢について書きたくなっちゃったっていうね。
Aldiousっていうのは日本のガールズメタルバンドだ。現メンバーはRe:NO、Yoshi、トキ、サワの四名。
メタルならではのテクニックとパワーに、旋律的なフレーズとヒロイックな雰囲気。それらを女性特有の繊細さで美しく歌い上げる・・・と端的に表すならそんなバンドよ。
派手なパフォーマンスも魅力的だ。好きだぜAldious。
元々こういうの好きなんだよ俺。いや気に入ったものはなんでも好きなんだが、やはり詩云々よりも曲のクオリティを見てしまうし、細かく言えば旋律とリズムがマッチしてるものを好みますな。だからAldiousのようなメロディック・メタルはやっぱいいよね。組んでたよ。こういうバンド。
さて、「アゲ嬢」「キャバクラ」なんて例えられるAldiousだが、実年齢は非公開だ。なかなか綺羅びやかな見た目をしているし、見た目からでは推察しにくい。
見た目で推察できるかな?
難しいよな。だから俺がちゃんとAldiousの年齢を暴いてやらねばなるまい!!
目次
Aldiousの非公開メンバーYoshi・トキ・サワ+2名の年齢を暴く。
Aldiousは基本年齢非公開
ガールズバンドというのは年齢を簡単に教えてくれないよな。
まあ女性だし、バンドも立派な興業なのでイメージや想像の余地というのは大切だ。特にビジュアルも魅力的なAldiousはそう安々と年齢を公開するわけにはいくまい。ぐぅ。
唯一年齢が公開されているのが現ボーカルのRe:NO(リノ)だけで後は検索したくらいじゃ出てこないというね。過去のメンバーも含めてだ。
もしかしたらライブに足を運んで勇気を出して質問すれば案外あっさり教えてくれるのかもしれないが、俺にそんな勇気はない。そもそもライブに行けねえ。
だから俺の経験則と経緯、唯一の手がかりであるリノの年齢から、他のメンバーの年齢を上手いこと割り出してみようじゃないか。
人は何故隠されたものを暴きたくなるのか・・・
あ、あくまでも俺の勝手な考察なのでファンの皆さんは石を投げないで!
Aldiousの年齢を知るにあたって、リノの年齢以外にも重要な手がかりがある。
そうだね。どういうルートで人気が出てきたかだ。この方法でAldiousに限らずバンドの平均年齢をある程度推察することができるんだぜ。
Aldiousの立ち上がりから年齢がわかる
さて、Aldiousの立ち上がりの経緯を見てみよう。ここから年齢の推察が可能だ。
Aldiousは結成から数年もしないうちにオリコンチャートで好成績を収め、雑誌やラジオ、テレビなど色んなメディアに出演している。結構駆け足で成り上がってるといえるだろう。
結成数年で人気バンドに駆け上がるなんていかにも新進気鋭、才能あふれる若手バンド!という感じがするじゃないか。
じゃあその通りなんですかい? と言うとちょっと違う。
バンド(音楽全般)が人気になるには知名度と実力の2つが必要だな。いくら実力があろうと知られなければ絶対評価されることはないし、沢山の人に聴いて貰う機会があっても、実力がなければそれを維持することができず忘れ去られてしまうだろう。
実力の方はどうにでもなるが、この知名度というのが曲者で、これは効果的な宣伝や営業努力を重ねることでしか生まれない。
圧倒的な実力で口コミ効果が起きる! と言うのは感動した人がかわりに宣伝してくれるから巻き起こるものなんだ。一切の宣伝なしに有名になれるほど芸術・・・興業の世界は甘くない。現代ならなおさらだね。
つまりバンドが有名になるには
自分たちで効果的な宣伝、営業をする
質の高い活動をしてファンを作り、その人達に宣伝してもらう。
宣伝、営業のプロにバックについてもらう。
この内のどれかを満たしてなければならない。
Aldiousはどうだろう?
彼女たちはspinningというインディーズレーベルと契約を結ぶまでに、初リリースのEPが各種メタルショップでいきなりソールドアウトしたり、自分たちでレーベルを設立したりと最初っからぶっ飛ばしまくっている。コラムの連載とかしたりね。
Aldiousにオーディションの突破やコンテストの入賞という経歴はない。つまり「最初から完成された実力だった」「既に宣伝のイロハを知っていた」「個人的にバックアップしてくれる連中がいた」・・・このいずれかということになる。
そしてこれらの条件を若い年齢では満たすことはまず不可能なはずなんだ。
まずはじめから完成された実力だったケースだが、バンドというのは個々人のレベルに面白いくらいムラがあり、それは経験や年齢で安定していく傾向がある。長くたくさん活動していれば自然と実力がつくというわけだ。わかりやすいね。
つまりバンド全体で高い質を保とうと思ったらどうしても平均年齢が上がってくる。もちろんジャンルなどに左右されるわけだが、「演奏が命のメロディック・メタル」「女性のみのガールズバンド」この2つの壁が立ちふさがる限り、若さと質の高さの両立は絶望的だ。
次に既に宣伝のイロハを知っていたケース。日本人は「音楽は運」「一握りの世界」などと当たり前のように言われるほど音楽(芸術)が興業、商売であるという認識が甘い。この資本主義の時代に何を言っているのか。
そんな日本人が宣伝の重要さを知りノウハウとして習得するには、そういう現場で働いていたり、現実を知るまで活動したり、経済に滅茶苦茶明るかったりとどうしてもある程度の経験が必要になってくる。
当然最近では宣伝の重要性が認知されてきているので、積極的に取り入れる若いバンドも多いが大体経験不足でしばらくは空回りしてしまう。やったことないんだから当然だな。
Aldiousのように最初っから複数のショップでソールドアウトするようなスタートダッシュは、経験のない若者、しかもバックがいない状態ではまず不可能だと言っていい。しかもレーベルの設立なんて確信がなければできるはずがない。
個人的にバックアップしてくれる連中については特にいうことはない。無名の若者をいきなり支援してくれる人間がどこにいるというのか。
過去の充足した活動で個人的なつながりがなければありえないよな? しかもはじめからアクセル全開にしてくれるような支援だ。相当な期待値が必要だし、広い人脈が必要だ。右も左もわからない若者には無理に決まっておる。
さて・・・長くなってしまったがこれらのポイントを見ていくと少なくとも初期メンバーは既にかなりの経験を積んでいる、結構歳を食っているということになるな。
結成当時は旧ボーカルのRamiと現リーダーのYoshiが中心。発端はYoshiであり、はじめから「アゲ嬢ルックでメタルをやる」という明確かつ革新的なコンセプトでメンバーを集めたという。
斬新だし、こんなのが突然出現したら注目せずにはいられないよな。当然イロモノで終わる危険性も跳ね上がるので、実力に裏付けされた自信も必要だ。
完全にわかっている。素晴らしすぎる。若造にこの英断はできまい。
Yoshiは既にこの時点で若くとも24、25はいっているだろう。結成は2008年だというから、仮に25歳だとすれば現時点で32歳ということになる。少なく見積もってだぞ?
また、結成当初というのは意思の疎通や統一。スケジュール合わせの点から近い歳の人間で組むというのが俺の経験則だ。ほとんどのケースで当てはまると思う。最初に歳が離れると権力が集中しやすくなってしまう。
つまりRamiもこの辺りということだな。Aldiousという名前はRamiがつけたという。権力的な差は少ないと推察できるので、同い年から±1~2歳といったところだろう。
この後サワとトキの二人が加入するわけだ。サワは一度脱退しているがすぐに帰ってきている。
これも俺の経験則だが、よほど切羽詰まった状況でない限り新しいメンバーはバンドの平均年齢よりも下になりやすい。
これは年齢が上であればあるほど、フリー、加入の可能性は低くなるという理由が一つ。ボーカル意外の女性ならなおさらだ。
もう一つは日本人は年齢で権力を判断しがちなので、自分の精神衛生的にすんなり受け入れやすい年齢を採用したがるという心理的な部分だな。
つまりトキとサワはYoshiよりも年齢が低いと考えられる。
が、トキの影響を受けたアーティスト、そして女性ギタリストという希少性から考えるとそこまで若くない気はするな。
サワは高校時代には既にメタルにはまっていたという。メタルは基本的に技術が必要なジャンルの一つなので、興味を持つのが早ければ早いほど実力が高まるというのも俺の経験則だ。
つまりサワは比較的他のメンバーに比べて若いだろうと予想するぜ。
最後にリノだな。彼女はAldiousで唯一生年月日がすぐに見つかる。1987年4月9日生まれだ。現時点で27歳。
彼女はRamiが脱退した2012年に新ボーカルとして加入している。以前に活動していたバンドは2011年に解散しているので、その間フリーだったとすれば、メンバーの誰かと個人的な親交があった可能性が高いよな。
オーディションがあったのなら別だが、そういう話は聞いたことがない。また、バンドに引きこむ以上年の近い人間から検討するだろう。
ここに俺の経験則を当てはめるとリノは他のメンバーと年が近く、かつバンド内では若い方ということになる。
これらをまとめていくと年齢が高い順に
Yoshi 32↑
(Rami) 32↑
トキ 27~32↑※
サワ 27↑
Re:NO(リノ) 27↑
この辺りが現在のAldiousの年齢だろう。誤差は2歳以内!!うははっ!!
アルトもリノ以上Yoshi未満といったところじゃないだろうか?
※追記 コメントで教えて下さった方のお陰でトキは結成当時10代であったということが判明した。つまり最低でも26歳以下ということになる。この考察では各メンバーの年齢から割り出している部分が大きいので、誤差の範囲だが、各メンバーの年齢はリノ以外もう少し若い可能性が高まってきた。
参考までに本文の考察はそのままにしておく。アレだけ偉そうに語ったのにこのザマである。「馬鹿なやつだなぁ笑」と笑って欲しい。何よりも勝手に相当に年齢を多く見積もってしまったトキ氏には殴られても文句は言えまい!!
ちなみに俺は現在メジャーで活動しているガールズメタルのメンバーと短い間だが一緒に活動したことがある。その人達もこんな感じだ。この予想に絶対の自信がある。
メタルというジャンルはどうしても人を選ぶので、若いうちからいきなりメジャーでドーン!!みたいなことにはまずならない。殆どの場合有名になるのに時間がかかる傾向があるんだ。
かつて俺が所属していたバンド(上のとは別)はそこそこの知名度と人気があり、海外ツアーにも参加するなど非常に精力的に活動していたが、そこに至るまで10年以上もかかっている。
ニッチなジャンル。インディーズ上がりと言うのはまず間違いなく平均年齢が上がってしまうんだね。
こんなことを推測して何になるのかという話なのだが、隠されてるものは暴きたいし、Aldiousの年齢気になるだろう?え?気になんない??
Aldiousの年齢を知って・・・
「知って・・・」とか言ってるがこれは完全に俺の妄想だからね。石を投げないでおくれ??
でも俺はかなりいい線ついてると思うんだけどな。それっぽい理由だろう?直接聞けって話だが。
もちろん全然見当外れの可能性もあるんだ。
この「Aldiousの年齢考察」もどきでは、俺の経験則と、知り得た傾向からYoshiの年齢を推察し、そこを中心に判明しているリノの年齢を照らしあわせて導き出した年齢よ。
つまり最初の時点で・・・つまりYoshiがかなり若いうちからAldiousの構想を既に完成させていて、とりあえず勝負!大当たり!みたいな経緯だった場合この考察は根底から覆る。
もしくは奇跡的に大阪の地に若くて優秀なガールズメタルプレイヤーが集結、活動、大当たり!
この場合でも覆るな。なんだよ・・・穴だらけじゃないか・・・。
しかし仮にメンバーが全員20の時に組んだとしても27歳だ。
やはりいきなりソールドアウトさせたりレーベルの設立をするようなバンド、しかも全員女性でこの若さというのはどうしても考えられないんじゃよ。
俺は20年以上音楽をやっているわけだが、「まとまった実力」「若い」「女性」「自己プロデュースが可能」。こういう人間にあったことは一度もない。皆無。ゼロだ。
実力があって若い女性と言うのはそのほとんどが小さい時から音楽をやっている。ちゃんとした教育を受けているんだね。
ところが音楽の教師というのはまず間違いなく商業と音楽を切り離して考えている。肝心なところは教えてくれない。当然教わった側は考える余地すら与えられない。自分を宣伝、プロデュースするという発想がない。
逆に自己プロデュースに長けている人間はその影響力、重大さを知っているゆえに実力の方がおざなりになりがちだ。芸術は表現の世界であり、表現する力は努力によってしか身につかない。これを知らないんですよ。バンドマンに多い。
これらを悟り、全てを高い次元でバランスよく兼ね備えるには経験が不可欠、そして経験を積んだ頃には既に若手とは言えまい。
何よりも音楽活動には金が必要だ。バイトでは限界があるんだぜ。
※もちろん例外も多い。決して女性のプレイヤーを貶める意図は無いのであしからず。すぐ上で書いてあるように色々な要素がうまく噛み合い、若いうちから栄光を突っ走る人たちもたくさんいますぞ!
これ以上書くと全然Aldiousとは関係ない話になってしまうのでこのへんにしておく。うほっ
この記事が参考になれば嬉しいね。
「このバンド、メンバーの年齢が非公開だけどいくつなんだろう?」
なんて思ったら経歴からある程度推察できるはずなんだ。特にインディーズ上がり、もしくはインデーズレーベル所属で人気が高ければまず年齢が高めと思っていい。
調べればすぐよ。ビジュアル系は例外が多いがね。
P.S
正直少し若めに見積もった。もう少し上なのでは?というのが本音だったりする。真実は不明だけどな。
そしてコメントでの新事実によって俺は大きく恥をかくことになる。もう少し上どころか、この考察より若干若い可能性が高まってきた。おっほ!これは恥ずかしい!!
01
01
関連性のある、もしくは近いページ
関連記事
-
-
嫁入りからのお知らせとお詫び
うむ。いつも読んでくれてありがとう。好き。 このブログは生意気にもアクセス数 …
Comment
はじめまして。
年齢推測面白かったです。
ちなみにトキちゃんは前にブログで結成間もない頃は10代だったとのことなので、多分もう少し若いのではないでしょうか?
今は分かりませんが、2011年頃のaldiousのライブを観たことがありますが、正直トキちゃんは上手くはなかったです。
ですが今は練習合宿をしたり毎日スタジオ入ったりと技術強化な十分な環境みたいなので、全員相当レベルアップしているはずです。
女性であっても大学のサークルなりそういったストイックな環境に揉まれれば、初心者でも十分上手くなります。
メタルといってもaldiousレベルならドラムギターは1年もせずに、ベースなら半年もすれば演奏できるでしょう。
また知り合いに、ギター歴2、3年程で一般的に見たら上手いけど、プロとしてはまだまだ技術の伴わない女性がいますが、行動力と自己プロデュース力が半端なく、ガールズメタル界隈で有名な方(年上)をメンバーに入れてバンドを結成し、数ヶ月で発売したシングルはソールドアウト、メンバーチェンジを重ねながらも結成2年もしないうちに全国ツアーまで漕ぎ着けた方がいましたよ。
その代わり手段を選ばなすぎて敵も大量に作っていましたが…
aldiousの年齢推測は大体合ってると思いますが、私としては25〜30歳が妥当だと思いました。
おお! コメントありがとうございます。
鋭い意見、感想。嬉しいです。若干ではありますがブログに反映させていただきます。
なるほど・・・トキ氏のブログの件は知りませんでした。そうであるならばこの考察のなんと滑稽なことか笑
結成時に10代であるならば仰るとおりもう少し若い可能性は充分にあるでしょう。
・・・確かに記事中でも書いてある「私の所属していたバンド」では私が加入当時の先輩のメンバーは高校生の時には既に加入していたという事実もあります。平均年齢は30も半ばだというのに私とその先輩だけぶっちぎりで若かったですからね。
つまりサワ氏ももっと若いのかもしれません。ううむ。
(トキ氏は余り上手くなかったんですね笑 よくある話ですが昨今の編集技術の高さを感じます。音源ではなかなかまとまっていますからね!)
大学サークルのような環境での急速なレベルアップは私も考え記事中に書こうと思いましたが、どうしても急速すぎて「荒削り」になりやすく、それこそ個人差が如実に現れるので考察には不十分と判断し、書くに至りませんでした。
しかし個人差具合によっては当然活動の年齢にも影響するはずですので、やはりより若い可能性の理由になり得ますね。むぅ。
お知り合いのガールズメタラーのお話は面白いですね!大変に興味深いです。
マネジメント、自己プロデュース次第で急速に大きな活動ができるようになるという事実を裏付ける好例だと思います。
音楽の興行性を改めて知るとともに、自らの稚拙な経験に魘されますね笑
レアなケースだとは思いますがそういう女性が存在するというだけで可能性の余地は広がってくると思います。
長文でのコメント、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。